【販促促進・薬事法コラム】これからの化粧品販売マーケティングを考察する
投稿日:
2015.11.16
更新日:
2021.12.09
化粧品の販売促進もここ数年は、新しいものもなく
販促としては、停滞感が漂っています。
そこで、考えられる新しい販売促進として・・・
効果実感に差があるスキンケアへ
=====
機能性表示食品をセットとして展開は、効果実感としても有効でしょう。
●スキンケア 薬用関連又は 時短アイテム:オールインワンなど
+
●機能性表示食品 セラミドなど肌への機能を表現でき、かつ、実感値が高いもの
=====
また、旧薬事法(薬機法)へ抵触しない範囲で、
合理的根拠として、スキンケア+機能性サプリとの臨床試験などを準備して、信頼性を高めておくことを推奨します。
現時点で、化粧品メーカーが機能性表示の届出公開はなされていません。
どの企業が先行していくか、これからの動向を注意深く、確認していきましょう。
メールマガジン配信中
薬機法(旧薬事法)・景品表示法・健康増進法の最新情報を無料でお届けいたします